Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
愛媛県で農林業を営む者です。メガソーラーは契約書に廃棄処分費やその主体者を明記していないと、作るだけ作ってトンズラされて大変な事になります。私達が稲作をしている田んぼの上手に位置する耕作放棄地が太陽光発電施設になってから、水の流れや保水力が激変し、全く水を貯められない田んぼになってしまいました。それぞれ土地の所有者が自分の土地をどう活用しようが勝手という訳にはいかないのは、熱海の盛り土で嫌と言うほど分かったはずです。日本の中山間地域に太陽光発電は向いていない場合がほとんどだと感じていますし、知事の弁論は上辺の綺麗事だけで中身が無いように思えました。
耕作放棄地に太陽光パネルを置いて何で保水力が落ちるんですか?純粋な知的好奇心なんですが。森では無いのですよね。
太陽光パネル設置されればされる程電気料金上がりますよ ちょっとのメリット、甚大なデメリット
@@kuronekokonekoメガソーラー設置は保水力が大幅に落ちますよ。長野県の私の田んぼも土砂崩れが起きるようになり手放した田んぼがあります。メガソーラーを作る時に、雑草がわかないよう除草剤を大量に撒く。コンクリートで基礎をつくる。ソーラー周りの平均気温も上がるので今まであった植物が育たなくなる、等の原因が考えられのではないでしょうか。土砂崩れが起きても、施工した会社と今の管理会社が全く違うため、私は関係ないと門前払いです。ひどいですよ。
@@hironaka00 なるほど。そうなんですね。雑草はある程度刈ったら放置するものかと思っていました。メガソーラーは手間を減らす為にそういう感じなんですね。酷い目に会いましたね。国がちゃんと指導して欲しいですね。
@@kuronekokoneko 保水せずに上手に排水してしまうと思われる。
県民は舐められてるね。これはリコールするか、議会が不信任で知事と対立すべき。
平木省氏が「維新流の身を切る改革は大阪だけでやってくれ、奈良がこれ以上身を切り続けたら死んでしまう」と言っていたがその通りだった。本当に不届きな知事に引っかかったな。
選挙前に計画見直しの公約で当選しているから、メガソーラー計画は仕方ないよね
ゴルフ場の跡地だから、ソーラーしかないけど😂 それか何もしないか😂
梅か桜でも植えて花見の名所にでもしたらええ奈良で人呼ぼうと思ったら観光以外どうしようもないんだし
間違いない。
インテリヤクザやんけ。このヤクザが育みたいのは利権で膨らむ自分のサイフやろ。
太陽光パネル設置されればされる程電気料金上がりますよ
インテリヤクザってよりこの知事のある特徴有る仕草気にならない?こいつも野々村…いいえなんでもございません。
@@owl1-ym6wf龍が如くに出てきたキャラクターに似てるってことじゃない?
@@owl1-ym6wf どうしてくれる!頭が気になって気になってしょうがなくなっただろ!
鹿児島県のソーラーパネル爆発火災がどれ程危険か全国民が知るべき。自民党政権を倒さないといけない。野党は野党で帰化人が更に多いので自民党に代わる純日本人だけで構成した新しい政党をつくるべき。
地元の人がまともで良かった絶対阻止してほしいね
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
@@まるたんまるこ おまえ、ソーラー業者かよwwwwww
全く違うC国の利権、中国が絡んでいる、絶対反対❤。
@@まるたんまるこ 中国人の工作員か。テンプレの返信しかしてないし
メガソーラーによるソーラーパネル廃棄物の方が負の遺産を子供達に残すのでは???
既にパネルのリサイクル率ほぼ100%の会社が複数存在する。また、太陽光事業者は国から強制的に廃棄費用を徴収されている。検索してみよう。
何が異常かって、ルールが無いから独断で進めますって姿勢が異常
倫理とか道徳とかどうなってるんでしょうね?ほんと…
そえこそ民意で選ばれた市長や知事がその権限において判断できるというルールなのだが
政治っていうのは妥協点を見つけるのが基本中の基本なんだが94%の意思を裏切るとか政治的に正しいとでも思ってんのか?
@@dahlia5140 マニフェストで言及してないことをする。討論会のような物はないから本音を聞き出せない。日本の選挙はまともに候補を選定できない仕組みなんですけど、それでも「民意」ですか?
@@suou7938 法でそう定まってるしそこに対して国民が異議を申し立てていない限り民意だよ。全方位に完全な民主主義は机上の空論だし不完全であっても司法制度を基準にしなきゃ社会は秩序を保てない。むしろ選挙や投票を得ずにどうやって民意を?
効率悪くなったパネル(産廃)を未来の子供達に押し付けるんだ。スゲ〜知事だな。
古パネルは全部、山下知事宅の庭に集積してね〜😊
何しろ維新の知事ですから。
使わない飛行場とその修繕費に比べれば安かったんでしょうね。
全国にパネルリサイクルの工場が30ヶ所あるけど、なんで調べないの?
山下知事「利権と金もらえるから、地元の反対なんて無視無視。」
中国資本との関係を洗った方が良さそうですね。ソーラーパネルは今や中国製がほとんどですし、全国のメガソーラーの悪評はそこかしこで聞こえてくるのに、周回遅れで投資を突っ込もうとするのは何か裏があるとしか思えない。維新の中国依存、びいきは昔から有名ですし、奈良県知事の維新つながりで疑わない方がどうかしている。取り決めの条項に記載のあった地権者、地元の住民との協議もせずに、計画を一方的に進めようとする姿勢が怪しさにより一層拍車をかけている。
維新は台湾支持派 去年も訪台してる。逆だよ、前知事がバリバリの親中。奈良県広報誌 第4回『習近平 中国国家主席』荒井元運輸省官僚・海上保安庁長官・知事10月24日、習近平中国国家主席が、中国共産党第十九回全国代表大会において2期目5年間の人事を決められました。中国国家主席の任期は1期5年間、通常は2期で勇退されるのが、5年後3期目に入るかどうか大きな話題になっています。 中国の国家主席とはどのような存在なのでしょうか。習近平国家主席には2度直接お目にかかったことがあります。2回とも二階自民党幹事長のお誘いで中国へ行った時です。2回とも演説されるのを近くでお聴きしましたが、低くよく通る声でお話しされ、何とも言えないどっしりした貫禄を感じました。
どっちかってゆーと、、、人民日報海外版日本月刊 2015/7/23 本年5月、荒井正吾奈良県知事は自民党の二階俊博総務会長が主宰された観光関係者ら約3000人の訪中団に加わり、トップセールスで奈良をアピールした。先頃、日中間の観光交流、若者交流の重要性などについて、奈良県日中友好協会の名誉会長でもある荒井知事に話をお聞きした。
すぐにバレることなのに、よくやるな~!
@@maplechiffon 前知事の方が地元の事を考えてるのは変わらんね雇用を生み出そうとしてるメガソーラーは必要人員少ない
@@ゲルコマ 奈良県、県有地の大規模太陽光によるグリーン水素プロジェクトを開始奈良県は2024年1月24日、県有地に大規模な太陽光発電設備を新設し、発電した電気で水素を製造する新たなプロジェクトの概略を発表しました。県の脱炭素目標を達成するだけでなく、産業振興や防災の拠点としても役立てる考えです。
地元への話し合いでオマエらの許可は不要なんて言われたら…臨戦態勢になるよな〜ダメだな山下見下しすぎ
維新の馬場も 言ってたよ 能登の復興よりも万博が優先だって😡😡
太陽光は中国との利権でしょ?廃棄の際、維持費はどうすんの?設置業者と政治家、中国が利するだけで負担は日本市民。
陰謀論とか好きそう😂
@@makotktjm7418地方の中国人土地買収問題も、原野商法の陰謀論だと言ってた奴ら最近静かな。お前みたいなヤツ。
@@3度目のホールインワン うんだからソーラー=中国人土地買収にするのが陰謀論だっつってんのwそんな事言ってたら再エネ導入全然進まねえよw😂
中共の幕開けぜよ!維新の流れが大阪から奈良にまで広まっているということか、、、
事実を知らんのやな安値で土地買い漁ってるのも太陽光業者も元をたどればほとんど中韓企業やで。
だから維新はやめとけって
未来の子供達が大人になった時ソーラーはちょうどゴミの山になるね。
産業廃棄物になる。爺さん達の言う通りです。
20年すれば産廃です。今の買い取り価格だと中国製しか元は取れんでしょうね。
絶対に自治会と自治会長は正しかった。逆もあるんだね、すまん😄。
マジギレしているところが実に宜しい。地元にもこういう人達が居るのかなと思う。それにしても、えらい数の根性座った爺っちゃん達だ😄。
選挙でも討論会等でも行く前に、全員、寺や神社に行って心を清めてから、反省点や結果等を踏まえてよく考えて行った方がいいかな?。それじゃ案件が全く出てこないじゃないかとなるが、切迫して迫られていないという事。それなら元々の自然に返した方が良い。
ただなぁ…このジジババも今後の日本に無関係である意味不燃物なんだよな…構図がどーにも"安芸高田市"に似てんのよね…ガンコな高齢者と若者の対立
奈良県民さんやばいの知事にしましたな 兵庫も奈良もだめや
大阪も。親中派維新は恐ろしい❗️通名が全ての悪の根元で最低限日本人の政治家で無いといけないですね😃
勿論 大阪も
強引で県民の声など聞かないのは 維新の知事あるある。
長崎は維新知事になりました。大規模ソーラーパネルあっちもこっちも設置予定になりました。。悲しい
中国産のメガソーラーにするから電気代が上がるのだそうでこれからも上がり続けるみたい😢日本のことは日本で出来ることがいいのに、日本のこと考える議員を選ばないから衰退してく😢
サイテー知事。リコールするべき。奈良は古墳の周りにもソーラーパネルを敷き詰めている。
それ民間人のソーラーだぞ
名誉毀損になるから消してほうがいいよ奈良市と相談して決めた管理方法だし。
@@hot_spring_2000 民間人が自分の敷地に太陽光パネル並べて何か悪いのか?サイテー・リコールと並べて表記してるんだから問題だろ。
@@maplechiffon動画内容にある問題と全く同じ思考の人が必死になっててわかりやすすぎるw
@@ghost_love_score いやいや、古墳の持ち主は親からの遺産を引き継いだ民間人よ?
奈良県民の皆様。メガソーラー中止して下さい。
@@まるたんまるこ防災拠点を作るのが間違いと考えるか、1000億が高いと考えるかで対応は変わるだろ?防災拠点など必要ない、ヘリポートで充分ってのが知事の意見だと思うが、それじゃ非難は出来ない。1000億が高いから、これとこれを外して安くしましょう、って案なら住民も反対しないと思う。
だまし討ちみたいな手法だな。合意の計画とは別物になるわけだから新たに合意を得るべきだろう
それがフツーの感覚ですよね😅
これは計画的犯行!騙し討ち!いつもの手!廃棄の責任は誰が持つの?
1000億円て公共事業としては高くないよ。大阪万博の広域公共事業費は9兆7000億円ですから。維新の会としては完全に矛盾してるのよね。
奈良県のため日本のためにこのような暴挙を許してはダメだ❗️徹底的反旗を翻すべき。
住民を無視したとんでもねえ独裁知事だな。利権ジャブジャブでしょ?
正しい答えだね。地元住民を無視して勝手に考えているだけ、議論するだけ無駄😑。
@@ToranomonLiving 同じ穴の狢、メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えた知らんけど近畿他方の壊滅案件、更に悪くなっている🤣。
中国共産党より利権ズブズブの方が遥かにマシ
@@アーミーバタリアンソーラーで水素燃料作ったら何が駄目なの???こーゆー事を徐々にやってかないとカーボンニュートラルは達成できないんじゃない?因みに「太陽光 CO2 ペイバックタイム」と検索しよう。するとソーラーの製造、廃棄で発生するCO2は2年程で回収出来るし、年々短くなってるらしいよ。俺は太陽光事業者だ。太陽光に関する色んな疑問待ってるぜ😊
計画の見直しを公約に掲げて当選したのに、住民を無視しているとは、ちょっと何を言ってるか分からない。旧計画推進派が、選挙で負けて悪あがきをしているようにしか見えない。マスゴミは旧計画派だったのでしょうね。
え!公約に何てしてないでしょ自治会長さんが真っ当な方でよかった
災害時メガソーラーで発電したバッテリーをヘリで被災地に運ぶとか、言い訳が見苦しい。どこの行政がそんな事すんねん。
今さら環境破壊をするだけとバレたメガソーラーと言い出すのだから、メガソーラーの事業者に一席設けられた県の官僚なりにエコですよ、SDGですよと提案されたんですよ。
そもそも災害時にそのメガソーラーが無事だという保証はない。
奈良県民です。バッテリーを運ぶより、ディーゼル発電機を運んだ方が仕事が早い❗️このアホ知事は、直流と交流の違いも知らんのか?😂🍀
奈良県民です。バッテリーを運ぶよりも、ディーゼル発電機を運ぶ方が仕事が早い❗️このアフォ知事は、直流と交流の違いも知らんのか❓😂🍀
災害時に滑走路が無事だという保証もない。
やられたな奈良県早くリコールした方がいいんじゃない?
これは一致団結して訴訟やらんと駄目
九州もメガソーラーで大変な事になっています。自然豊かな美しい景観が、ギラギラしたソーラーパネルで汚されて行ってる。
それだけじゃないんですよね……メガソーラーの付近は気温が上昇して、日本でも家の中の温度が50度を超えることあるらしいです
だから滑走路の所に作るんだろう山を削ってメガソーラーを置くわけじゃないし良いと思うけどね
悪魔に魂売ったなこの知事
裏に上海電力。
此が維新の本性ですよ‼️
中国に魂売った ってこの知事、朝日だろ?維新は立憲と同じか?
以前は維新は自民党に代わりうる政党と思っていたが、最近の行動をみていると、中国とつるんでいる政党にしか見えなくなってしまった。
中国🇨🇳
メガソーラーが負の遺産になりかねないのに凄い知事だな
ほんこれ滑走路は空き地にしかならんがメガソーラーは大量の廃棄物を残すからな要るか要らんかわからんって軍隊とか保険とか防災全般否定してるのホンマ草
荒井のバスステーションが既に負の遺産になっていてだな
補助金も無くなってるし運営企業も儲からん、儲けるのは建設業者だけやな。
いやソーラーは地元に農業や雇用や自然エネルギー、人の交流、環境教育など様々な価値を生み出しますよ。
原子力などより遥かにレジリエントで安全で環境調和的ですよ。しかも、太陽光は経済的です。
能登地震でソーラパネルがぐちゃぐちゃになってたのだが。。。大規模災害に備えるための場所に、大規模災害で被害ありそうなソーラパネルを設置するセンスがヤバすぎる。。。法令以前の問題かと。
このことフェイスブックで山下知事に直接言いました。反論も何もせず、その日のうちに友だち外してきはりましたわ。
@@尾藤昭夫さんGJ👍だけど、何も考えてへんていうか、小物感マシマシやね〜。😂by 奈良県民🍀
宮崎県のメガソーラーの実態を知るべき。大自然の大規模破壊は悲惨。又10年後の産業廃棄物は如何処理するのか?不明。奈良県のソーラー知事はヤバイ!奈良県民は間違った選択をした様だ。リコールした方がよいが出来ないなら次期知事選では木下を落選させるべき。
同意❢宮崎県民です😮
@@コトダマなでしこ 河野太郎と松下新平の仕業か?
メガソーラーのメリットしか説明が無いようですが…… デメリットもしっかり説明が必要と思います。 ソーラーパネルの寿命にしても何十年もなかったと思いましたが。 更に景観は極端に悪くなり、昼間は太陽の光が反射し異様な光景が現れると思います。 ソーラーパネルの設置業者が儲かるだけじゃないでしょうか………
賦課金が流れ、お礼に未災留、危機感を持ちましょう。
反対派のデメリットの説明が無理筋だったけどね、一般家庭の屋根に設置する分を排除してさらに山肌に施工した事例ばかりを主張する。
パネルばっかり注目されるけど、電力を変換するパワーコンディショナーも寿命があるからね。メンテもしないといけないしな。
@@ささきさとし-q5sなんでもメンテナンスは必要はじゃね?
パネル30年はもつぞ
どう言う理由で素晴らしい案だと思っているのか。自分の懐が潤うからかな。
維新の会は中共ビジネスで利権獲得、大儲け、大阪万博、橋下徹の上海電力、、。みれば明白。
中国とズブズブの維新からの指示でしょうかね?
橋下さんのように超VIP待遇を受けたくて、かぐや姫のある上海視察を楽しみにチャイナパネルを大量購入させようとしているのかも?
この人は退職金一億円以上を放棄している人ですよ。
メガソーラーはガチでやめとけ
じゃあ原発?
太陽光パネルだけじゃなくて水素ステーション併設の計画だよ
ほんとそうソーラーはろくな事ない
@@dahlia5140 ヤマトがイスカンダルから帰るまで待て
維新は、ガチでやめとけ
阿蘇に行きました緑の草原、山を覆う メガソーラとてつもなく 広大です。 国立公園内じゃないですか?森林環境税てなんなんですか? 緑の山、草原もとに戻して下さい。 皆さんも機会がありましたらご覧ください。💢
真っ黒い金属の山って感じで異様でしたね。自分は熊本出身なので、あの光景を見ると怒りの感情が湧きます。
あそこは国立公園ではないです。国立公園内だったら開発行為は到底認められないよ
北陸の大震災で、ソーラーバッテリーがどんな惨事を招いているのか知らないのか?
ソーラー施工業者です。絶対にやめとけ!土地を荒らすな
中国の電力一帯一路に協力したら中国移民が増える。電力インフラを握られてしまう。
日本人の駄目な所。20年後ゴミの処理どうしますかは質問しましたか?中国企業のソーラーパネル?
山林の木って翌年にはすぐに生えてきますがソーラーを設置した場合どうするのですか?
もっともっと発信してください。ソーラー施工業者の投稿は説得力が有ります。出来れば具体的🙏
@@ポピー-k9e防草シートを設置しますよ
維新の本性だよね。勉強になります。
知事上から目線過ぎる
やはり山下知事は中国の手先だと言うことがハッキリした奈良県の皆さん絶対にメガソーラーを阻止しましょう!
大阪府も維新が牛耳るようになってやりたい放題、万博の事など80%の国民は関心も無いし期待もしていない、借金をこさえているだけで終わるよう。上海電力と維新の関係に左派マスコミが喰いつかないのが不思議だなぁ
亀井静香もメガソーラーの会社を立ち上げ手先です!皆さん気をつけましょう‼️
色々と何かあってもおかしくない。
@@まるたんまるこ事前説明がない。良い事なら何故最初から言わないのか?
その知事の裏を調べた方がいいよ。(どこかの国の裏が入っている可能性はないのか)
河野太郎が入り込んでますよ。
法律が無いことは、何でもありか。間違いなく産業廃棄物になる。人選を間違えると、大変なことになるな
高市大臣が推していた方に投票していれば、こんなことにはなってないって事、でしょ?
そうです!
そうです。安倍晋三様がいらっしゃったらこんな日本になってなかった。
で請け負う企業名は?国籍は?
ほんそれ
このメガソーラーには亀井静香が加担している事がわかった!亀井静香はMJSソーラーの代表取締役会長で埼玉県本庄市のゴルフ場跡地(81ヘクタール)と、奈良県五條市の養鶏場跡地(2ヘクタール)も取得している。本庄市には150億円を投じて14万8千枚のパネルを並べ、丹波市より大規模な40メガワットの太陽光発電所を建設する予定。とんでもないやつだ。
裏にそんな事あるんやね。どっちもどっちか。しかしご先祖様もパネルが並ぶ風景みたら嘆くだろ。歌によめない。
納品は中国、韓国メーカー、作業するのは、挑戦人の半島出身者だろー。‼️
絶対利権だろこれ。ソーラーの説明がおかしいだろ。
流通会社がバッテリーの飛行機での輸送を拒否しているのに、フル充電したバッテリーをヘリコプターで運ばせるなんて苦し紛れに言っていますね!! まして、バッテリーも安いからと発火や爆発する事で定評のチャイナ製をチャイナパネルとセットで購入するんでしょうから、酷いもんですね!!
維新だったら絶対に中国企業絡んでる。
@@真実は一つ-h3h 0:38 いやいや避難所運営できるレベルの満充電済み大規模バッテリーを陸送じゃなく空輸とかそんな寝言言うやついるわけないだろ!って思ったら本当に言っててワロタw
委託先は抽選でしょうが、情報開示させてしっかり見張っといたほうがいいですね!
絶対ソーラーは止めろ
やめた方が良い。
日本の美しい大自然を破壊するメガソーラーは禁止すべき。
必要ないなら県民側に売り戻すなりすればいいだろ?やはり維新ってやばい団体なんじゃねーの?
30億円以上で売った市民側が買い戻せば、全て解決するけど、買い戻さないのでは?
あからさま過ぎて何も言えない。どんだけ中国とズブズブなんだよ維新。
上海維新の会😊
進次郎、小池もだから超党派の国を売る勢力です。これでメガソーラーが頓挫したらしたでcやk企業に売るパターン。
維新の飼い主が中国ということか。れいわで言う北朝鮮と同じように。
@@がちゃこ-l9t 上手い。
奈良県にも川勝知事みたいな中国共産党知事がいたんですね❗️
メガソーラーの設置場所は当然人の交流もなく雇用も生まれない死んだ土地になってしまう
水素ステーション併設やで
其処に住んでいた小動物、イノシシ、サル、タヌキ、イタチ等は奥に追いやられ熊と餌の奪い合いを始めます
@@ちゅう助-e8v 予定地はゴルフ場で2023年春まで営業してたぞ。
維新なんか知事にするから、こんな事になる🎉
元弁護士の親分はどうした?。
大阪も万博から色々とおかしくなってますよ😢
たまには年寄りの意見を聞けって事だ。
@@AA-ws1cw 破綻しても報道では大成功と言うんだよね。
山下だけは当選させちゃダメだったんだ。初めからわかってたのに。
1:58 住民の意見に対して知事の返答が全く説明になっていないどころか感情を逆撫でするような発言。言語道断だ。住民は即刻リコールすべき。
日本のものじゃない可能性も大きい。
こういう知事にこそ週刊誌はりついて悪事をさらけだせばいい。
逆なんだよな、山下弁護士が張り付いて奈良の違法支出が最高裁違法判決でてるんだよ。マスコミはアリバイ報道のみ。空港用地の買収もかなりあやしい。
奈良の政治の悪事を白日のもとに晒したのは山下弁護士の方なんだよなぁ
芸能人の不倫ほど売上が上がらないのならやらないんじゃないすか笑
やるわけないメディアも中国のお仲間だから
@@maplechiffon山下がやった事じゃ無いし、コイツや維新自体が利権集団なんやって知らんのか?
4:43 「必要な分だけ発電するのではなく、どんどん発電すればいい」4:50 「要るか要らないか分からない公共地事業にじゃぶじゃぶと大規模なお金を使い未来に負の遺産を残すよりも・・・」要らない電気を発電をするために不安定で後々処理に困るメガソーラー施設を建設するって言ってることが矛盾しすぎていませんかね。
これは絶対に許しちゃダメな案件
ソーラーはマジでやめとけ。過去が証明してる
維新の知事はみんなヤバいな。
タイトル見てそうかと思ったけど、やっぱり維新か。ソーラー利権ですね。
ペロブスカイト型太陽電池が 良すぎたのか焦ってるのか?(´・ω・`)
やっぱ維新なんだね。なんだかんだ維新って実はヤバいよね
メガソーラーこそ負の遺産や
維新は利権政党(笑)
地元の意思を無視して立案してないって言いながら、地元住民の同意は必要無いって言い切るの凄いな
地元で堤防の決壊があった時、ソーラーパネルが発火しました。災害時には手が回らず泣きっ面に蜂とはホントに酷い目に会いました。処分にも引き取り業者もおらず汚泥のなか二重被害に遭い最悪です。他の人にはこんな目に遭ってほしくないです。
山を切り崩し自然を破壊してメガソーラーを設置するのに、「次世代の環境にやさしい」という意味不明な理屈。
動画の最後の方で県知事が「未来の子供達のために〜」とかよくそんな事が言えるわ
逆に決めた奴が全て払えよと思うよ。
@@アーミーバタリアンそれであれば、反対するやつは出ていけですかね。
また、議員全員で否決すれば廃案になるだろうね😄。
メガソーラーな時点で唾棄すべき案だよ、この知事は幾ら金積まれたんだろうな?
維新みたいですからね。賄賂があったと思いますよね。
奈良県、官民連携で関西最大規模のメガソーラー建設太陽光電力で水素を製造、蓄電池併設で災害時の電源に報道の仕方でこうも変わる
@@maplechiffon 地元民ガン無視で計画を進めメガソーラーって負の遺産代表みたいなものを作る予定民意もクソもないね
言ったまんまか、植林か農耕地にしといた方がましだね🤣。
逆だよ、前知事が36億を払ったんだよ
気が付いた時には上海電力のメガソーラーが大量に設置されていた、ってことにならないといいですね。
これは大問題!
住民頑張れ!阻止してくれ!
奈良県民は維新の知事を選んだことが大間違いでしたね。
自民党本部の責任がより重大です。
そう、維新は自民党の悪いとこを皆持っている。
石川県の知事も維新😤前の年には地元に居ないでプロレスしていた😮「元気でイイ」と支持者達😨今年は居ない時に新年早々大災害😰💦元気な知事がボランティアよりだいぶ遅れて災害地に馳せ参じ😮😨💦🆖❌❌
全く同感!知事選前にメガソーラーの話は無かった。維新の木下知事は狡い
騙すのが維新の常套手段です。大阪府民が万博で酷い目に合っています
どうみても利権
どいつもこいつも‼️ゼニガメソーラー🤛
これからは 維新の党には 投票しないで!!
発案や提案はよし、仮に内容が良いものだとしても、「俺の考えが一番正しいんだ、もう県が買った土地なんだし黙って言う事聞け」という人を誰が信用するのか。
メガソーラーの対案出せって動画の中で知事が言ってるよ?
こんなに利権ズブズブなのが分かりやすいのも珍しい。
大震災のときにソーラーパネルなんて使えないどころか、火災の原因にもなるでしょ。防災と逆のことやってんじゃん。「防災用」と言えば、ゴリ押せると思っているのだろう。これ、関係している企業や人を、徹底的に追求してほしい。徳をする人がいなければ、住民の反感を買ってでもやる意味がないから。
「防災」空港とゴリ押した前知事
断線していても光が当たると勝手に発電し始めるため、危険なので近寄らないでくださいってメーカーが警告だししてましたね
あと、ソーラーパネルの向きとか数によっては、近隣に住宅がある場合は、室内温度上昇や、ソーラーパネルに反射する日光が「まぶしくてたまらない」といった原因になりかねないとも聞いたことがあります。 欧州等は確かに脱原発や再生可能エネルギーの普及が進んでいますが、日本は欧州より総じて気候条件が厳しく、欧州と違って国同士の電気の融通(輸出入)も無理ということも、念頭に置かねばならないでしょうね。
メガソーラーばかりに文句言ってるけど、2000メートル級の滑走路には何も疑問を持たないのですか?2000メートル級滑走路って佐賀空港と同じ長さですよw防災拠点とは言ってるけど、関空、伊丹、神戸の3つの主要空港が有る近畿圏に新たに空港を作るのと同じですよwしかも、平時には基本的に利用することの無い空港。防災目的としてはオーバースペック過ぎると思いませんか?総工費は700億円を余裕で超えますので、メガソーラーより余程利権が絡んでそうな案件ですが、これについては追求する必要は無いと思いますか?
@@黒守摩耶 2000メートル級の滑走路が建設可能な場所なので、ソーラーパネルを設置したとしても、迷惑のかかる様な位置に民家は無いでしょう。
使用済み核燃料が問題になってるのに、十年位しかもたない使用済みソーラーパネルの処分方法に対する議論がされないのがおかしい。
いるか要らないかわからない公共事業にじゃぶじゃぶと大規模なお金をつかうのではなく、いらないメガソーラーにじゃぶじゃぶ使うのですか。
それを大阪に言ってやれよ、知事さん
地元の意志を無視して政策を立案したつもりはありませんと地元の同意や許認可を必要とする法令はありません矛盾しすぎやろ
多分自分が何言ってるか理解できてないんやろねwとにかく通ったら何でもいいって感じだから支離滅裂な発言になるんだよね
県知事、確か弁護士さんだよね~有能な弁護士だったのかは知らないけど、本当に弁護士だったの?と思う位支離滅裂な事言ってるの気付いて無い。
やっぱり維新の知事なんか誕生させたらあかんのよなぁ。法律がないから勝手にやりますよなんて堂々と言っちゃう知事なんかろくなやつじゃないだろ笑
こいつら完全に天狗になってるよな…
この人、維新か。ならばヤバイじゃん。
維新だったのか!
奈良県民の皆様、リコールです。県民の行動で土壌や環境、未来が救われます!頑張ってください🫡
ふるさとの野も山もメガソーラーだらけになって行くのが悲しい、奈良県南部の県民の悲願の防災拠点をなんとしても実現させましょう、皆の声を集めて❗️
任期後に処分が待ってるメガソーラとか無責任極まりない
まあ維新らしいやり方だな。先が思いやられる。😢
やっぱり維新はダメですね。
芋づる式に多重債務超過、壊滅的な借金地獄、連鎖倒産。ゆるキャラみたいな末路🙃。
在日の若手も全員○○だったし、ひろゆきも大ハズレだったし、適当に言った私の意見が正確無比で全て正しかった🙃。今頃は投資したのが全て不良債権になるから全員逃げ出す。
敢えて言うなら無い物を有る様に言う、水素燃料詐欺かな?。
大規模な太陽光パネルの設置の裏で、どれだけの利権が絡むのかを取材して報道してください。県知事の言い方も、かなりおかしい。
時代遅れも甚だしい知事だな
そのとうりこれは醜い皆経済産業省の見切り発車で大規なメガソーラー電気買い取り制度、これから廃棄処分するにも分別回収など難問山積の中どれだけ馬鹿な底辺知事呆れて物が言えない。
時代は、脱メガソーラーだよ。
やっぱ原発だよな。
水素ステーション内の太陽光で水素製造、ENEOSが商用初 2021年8月2年半なら様子見として丁度いい時分では?
@@genjuro2009 時代は、地域のニーズにあった環境調和型のソーラーや水素ですよ。雇用、環境教育、EVとの連動、過疎地のモビリティ改善など色々な社会的な価値を生みますよ。原発にはこれはできません。
「そもそも本当に必要な施設だったんですか?」...これ後出しで言うたらアカンやつや、せめて仕切り直しからやで。
そもそもメガソーラーも不必要だと思いますよね。
なので完全に中止でオッケー
元々のゴルフ場の買取自体が闇の中
最後のシーンは議会で選挙演説?という様な雰囲気😅
@@オインク-t2l 完全中止しても自治会と奈良開発興行に渡った36億は返ってこないよ。あれ、自治会?
維新の知事を選んだ一部の奈良県民の責任。予想通りの展開
あー維新でしたかー
同感です。
自民党選んでも変わらない
維新の皮を被った共産やから最悪なやつ山下は。
維新を選んだのは“奈良県民”ではなく“奈良府民”ですから😰🌀
ソーラーパネル リサイクル料義務化利権絡むとやることが早い早いwそれだけの規模維持費は今後どれくらいかかるのでしょうねー設置、維持、廃品も議員お墨付きの大手企業かな?
維新か〜維新は中国とズブズブだって若い奴も教えてやれよw維新に投票すなって
地元の協力を反故にする決定。そらあ怒号が出るにきまっとる。知事あほか?「地元の同意や許認可を必要とする法令はない」とか言ってしまえるほど、さらにあほか?「大規模災害に備える整備計画で滑走路と場合によっては避難地」だろ?そのまま保全でいいのでは?知事のリコール出かねない問題だと思うんだが。
無駄が大きすぎると分かっててそのままにするほうが行政として無責任なのでは?滑走路・・・本当にいると思うか?整備に投入した以上のリターンが見込めるか?
6月に県議会で、同用地約62万2230平方メートル及び立木一切を対象に取得額36億3037万2694円とする予算が成立。取得先は奈良開発興業(株)と阪合部山林自治会(五條市)という。 ゴルフ場会社では売却するつもりはなかったようだが、地元自治会が合意し県議会で予算が通ったことにより、当社だけが反対するわけにはいかなかったようで、”苦渋の選択であった”と、同特信では報じている。
おやおや、話がおかしいぞ?
無駄がとかいうなら東京以外すべての地方が無駄だな(笑)人の交流を活発化させることで実働人口を増やして地域を活性化させるための滑走路と説明してるのに日本語わかんねーの?雇用と経済効果への対策だろメガソーラーで子供の雇用に繋がんのか?メガソーラーが飯食ったりお土産買ったり観光してくれんの?
あぁ〜、利権の音〜にしても駄目だ最後の綺麗事だけのたまっているその姿どっかの公金チューチューする団体と同じだわ
前のじーちゃん知事が、後継者の立候補を良しとせず再選を目指したので、保守票が二つに割れ、結果的にこんな知事が爆誕した。😭やはり、人間は引き際が肝心ってこと。by奈良県民
実質、前の爺ちゃん知事が山下を後継者にしたようなものだ。
@@春児中本 さん「棚からぼた餅」、「漁夫の利」、「トンビに油揚げをさらわれる」ですわ。😤🍀
土地を買い上げた後に、当初の目的説明から変更するのは、詐欺やん。
住民に対する説明会で「県の指示に従ってください」まさにこれが彼の正体。言ってる事よりやってる事がその人の正体。
説明会と討論会を混同して無秩序に喋りまくる姿が奈良県民の正体か?
約束破ったことに対しての当然の反応を無秩序とか言う神経してるから反発買うのでは?先に倫理を欠いた側が正すべき
@@U2rgnCZBC4prFVmK それを説明するための場で説明を遮ってる側が倫理を説いてもなぁ・・・
@@dahlia5140 では、その討論会やらは実施されているのでしょうか?
@@U2rgnCZBC4prFVmK 倫理的な話で言うなら、この土地を奈良県が購入する時に、元の地権者にどの様に説明し、売却に合意したかでしょうね。このニュースではそれが反故また話が違うから「まずは」倫理的に問題となっているのでしょう、当然そのその先には奈良県の目的のメガソーラー建設に納得していないからでしょうけど。また法的に以上の事がどう関わるかは私は詳しく無いのでコメントは致しません。
大阪維新やでコイツ
維新は上海電力の代理店だからなwww
納得した
あっ…(察し
選挙で公約に掲げて当選したのに、旧利権絡みが地元や住民を騙って騒いでいるだけでしょ?あと、この市長は退職金の1億4千万円を放棄している人だよ。
ヘリポートへの縮小自体は分かるけど、余った土地にソーラーパネルって必要なの?ソーラーパネルは限定的な使用や、10年程度毎の大きなメンテナンスや費用など、不要なものへ税金を使うことには変わらない気がするが。使わなくなった土地の有効活用には到底見えない。何か胡散臭いものが裏にあるような。
賄賂があったんじゃないのでしょうか?
令和四年2022年6月に県議会(前知事時代)、同用地約62万2230平方メートル及び立木一切を対象に *取得額36億3037万2694円* とする予算が成立。取得先は奈良開発興業(株)(大阪市浪速区 )と阪合部山林自治会(五條市)という。 ゴルフ場会社では売却するつもりはなかったようだが、地元自治会が合意し県議会で予算が通ったことにより、当社だけが反対するわけにはいかなかったようで、”苦渋の選択であった”と、同特信では報じている。奈良市でも評価額の3倍の価格で用地取得して最高裁違法判決でてる。その裁判にも関わっていたのが現知事の山下弁護士です。
ソーラーパネルの耐久性や蓄電池の大規模火災考えたら恐ろしく危険なこと。Evの蓄電池さえ火災が多発して中国では破棄された車が大量に捨てられている。防衛上も危険だ。
蓄電池をヘリコプターで避難所に届ける?雑すぎない?発電機も動かせない追い込まれた状態で水や食料、毛布などは十分にあって、ただ電気がない状態って発生しますかね。そんなもんに無駄な予算を使うのをやめて、避難所に発電機を買ったほうが安くて確実じゃないですかね。
ソーラパネルって能登地震のとき自衛隊が感電するするかもしれないからって動けなくなってたのがつい最近にあったのに置く理由はなんなんでしょう??自分の住んでる場所も最近すごく増えてる、ほんとパネル見るだけで地震が起きた時が不安になる。畑の土壌汚染大丈夫かな?火災大丈夫かな?津波で流れてきたらどうしよう、触ったら危険だし個人で回収作業も出来ない‥このデメリット以上のメリットって何なんですか??
バッテリーは、発火しやすいので宅配便は航空便での配達を断っているような状態なのに、満充電したバッテリーをヘリコプターで運ばせるなんて正気の沙汰ではないな!!チャイナパネルとセットで発火しやすいチャイナバッテリーを買うつもりなんだろう維新の知事なんだから(# ゚Д゚)
景観が台無しになるぞ。
奈良県は、景観が、大事日本の宝です。🎉
日本国民のみなさん!維新の知事はやばい!
日本破壊の会。本質は日本解体。
地区住民の意思を聞き上げない、書いていないから必要無い、そんな発言は知事として恥ずべき発言、メガソーラーよりも効果的な処方はいくらでも有る中でソーラーに拘るのは・・・?もと奈良県民なのでこの方には辞めて貰いたい。
県知事の詐欺
どっかの知事と違うな、バカッター知事😄。
滑走路に720億円かけるのもなぁ
@@naon4665 メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えたか知らんけど近畿他方壊滅案件🤣。会長と自治会は正しかった。
@@naon4665 メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えた知らんけど近畿他方の壊滅案件🤣。
@@アーミーバタリアン 確かに水素製造拠点作る予定みたいだが、それは効率大丈夫なのか説明してほしい所
メガソーラーはろくなことがない。維持費かかるし。景観わるくなるし、防災の観点からしても良くない。
だから維新は駄目だって言ってるじゃん。いい加減気づけ。奈良県民
選挙前にちゃんと調べろよって話(笑)
@@difference6680 大体選挙後に馬脚を現す。次の選挙迄我慢するしか無いだろう!確かに維新はダメだ。ハニトラマネトラ上海橋下を見たら分かる。
コイツ媚中維新なのね、なっとく
奈良県民は維新に騙されたと言う事,狡い維新の木下!県民の言う事いかず暴走するならリコールすべき!
マスメディアやサヨクが「自民以外にしてみよう」みたいなあほくさい煽動をして、乗っかる馬鹿が後を絶たないからね・・・
奈良県知事は伊佐市のメガソーラー火災の報道を見てどう思ってるんですかね??
計画の変更で旧地権者が怒るのはまあまあありますね。そこに「人がくる」とか「若返る」と思って協力したのにパネル貼られたら、そりゃガッカリするわ。
あのパネルを見ると、がっかりどころか殺意が湧きます。
維新の立候補者に投票するから、こうなります。山下真・奈良県知事は維新の政治家です。維新は大阪・関西万博の開催と同様に、住民の生活よりも、財界・経済界などと手を組み、利権政治を行なっているのです。
その用地、元々ゴルフ場で36億払ってるからなぁ奈良市の用地買収も標準価格の3倍ほど高くて裁判になってたよ。
さすが維新ですよね🤔やりたい放題‼️
要らない。
知事と維新による理屈なしのメガソーラー推進がなんだか怖いわ。バックにとんでもないのが居そう。
この問題にコメントしたら、削除されまくりました。それでこの問題は実際にやばいのが分かりました。
愛媛県で農林業を営む者です。
メガソーラーは契約書に廃棄処分費やその主体者を明記していないと、作るだけ作ってトンズラされて大変な事になります。
私達が稲作をしている田んぼの上手に位置する耕作放棄地が太陽光発電施設になってから、水の流れや保水力が激変し、全く水を貯められない田んぼになってしまいました。
それぞれ土地の所有者が自分の土地をどう活用しようが勝手という訳にはいかないのは、熱海の盛り土で嫌と言うほど分かったはずです。
日本の中山間地域に太陽光発電は向いていない場合がほとんどだと感じていますし、知事の弁論は上辺の綺麗事だけで中身が無いように思えました。
耕作放棄地に太陽光パネルを置いて何で保水力が落ちるんですか?純粋な知的好奇心なんですが。森では無いのですよね。
太陽光パネル設置されればされる程電気料金上がりますよ ちょっとのメリット、甚大なデメリット
@@kuronekokoneko
メガソーラー設置は保水力が大幅に落ちますよ。長野県の私の田んぼも土砂崩れが起きるようになり手放した田んぼがあります。
メガソーラーを作る時に、
雑草がわかないよう除草剤を大量に撒く。コンクリートで基礎をつくる。ソーラー周りの平均気温も上がるので今まであった植物が育たなくなる、等の原因が考えられのではないでしょうか。
土砂崩れが起きても、
施工した会社と今の管理会社が全く違うため、私は関係ないと門前払いです。
ひどいですよ。
@@hironaka00 なるほど。そうなんですね。
雑草はある程度刈ったら放置するものかと思っていました。メガソーラーは手間を減らす為にそういう感じなんですね。
酷い目に会いましたね。国がちゃんと指導して欲しいですね。
@@kuronekokoneko 保水せずに上手に排水してしまうと思われる。
県民は舐められてるね。
これはリコールするか、議会が不信任で知事と対立すべき。
平木省氏が「維新流の身を切る改革は大阪だけでやってくれ、奈良がこれ以上身を切り続けたら死んでしまう」と言っていたがその通りだった。
本当に不届きな知事に引っかかったな。
選挙前に計画見直しの公約で当選しているから、メガソーラー計画は仕方ないよね
ゴルフ場の跡地だから、ソーラーしかないけど😂 それか何もしないか😂
梅か桜でも植えて花見の名所にでもしたらええ
奈良で人呼ぼうと思ったら観光以外どうしようもないんだし
間違いない。
インテリヤクザやんけ。
このヤクザが育みたいのは利権で膨らむ自分のサイフやろ。
太陽光パネル設置されればされる程電気料金上がりますよ
インテリヤクザってよりこの知事のある特徴有る仕草気にならない?
こいつも野々村…いいえなんでもございません。
@@owl1-ym6wf龍が如くに出てきたキャラクターに似てるってことじゃない?
@@owl1-ym6wf どうしてくれる!頭が気になって気になってしょうがなくなっただろ!
鹿児島県のソーラーパネル爆発火災がどれ程危険か全国民が知るべき。自民党政権を倒さないといけない。野党は野党で帰化人が更に多いので自民党に代わる純日本人だけで構成した新しい政党をつくるべき。
地元の人がまともで良かった
絶対阻止してほしいね
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
@@まるたんまるこ
おまえ、ソーラー業者かよwwwwww
全く違うC国の利権、中国が絡んでいる、絶対反対❤。
@@まるたんまるこ 中国人の工作員か。テンプレの返信しかしてないし
メガソーラーによるソーラーパネル廃棄物の方が負の遺産を子供達に残すのでは???
既にパネルのリサイクル率ほぼ100%の会社が複数存在する。
また、太陽光事業者は国から強制的に廃棄費用を徴収されている。
検索してみよう。
何が異常かって、ルールが無いから独断で進めますって姿勢が異常
倫理とか道徳とかどうなってるんでしょうね?ほんと…
そえこそ民意で選ばれた市長や知事がその権限において判断できるというルールなのだが
政治っていうのは妥協点を見つけるのが基本中の基本なんだが
94%の意思を裏切るとか政治的に正しいとでも思ってんのか?
@@dahlia5140 マニフェストで言及してないことをする。討論会のような物はないから本音を聞き出せない。
日本の選挙はまともに候補を選定できない仕組みなんですけど、それでも「民意」ですか?
@@suou7938 法でそう定まってるしそこに対して国民が異議を申し立てていない限り民意だよ。全方位に完全な民主主義は机上の空論だし不完全であっても司法制度を基準にしなきゃ社会は秩序を保てない。
むしろ選挙や投票を得ずにどうやって民意を?
効率悪くなったパネル(産廃)を未来の子供達に押し付けるんだ。スゲ〜知事だな。
古パネルは全部、山下知事宅の庭に集積してね〜😊
何しろ維新の知事ですから。
使わない飛行場とその修繕費に比べれば安かったんでしょうね。
全国にパネルリサイクルの工場が30ヶ所あるけど、なんで調べないの?
山下知事「利権と金もらえるから、地元の反対なんて無視無視。」
中国資本との関係を洗った方が良さそうですね。
ソーラーパネルは今や中国製がほとんどですし、全国のメガソーラーの悪評はそこかしこで聞こえてくるのに、周回遅れで投資を突っ込もうとするのは何か裏があるとしか思えない。
維新の中国依存、びいきは昔から有名ですし、奈良県知事の維新つながりで疑わない方がどうかしている。
取り決めの条項に記載のあった地権者、地元の住民との協議もせずに、計画を一方的に進めようとする姿勢が怪しさにより一層拍車をかけている。
維新は台湾支持派 去年も訪台してる。
逆だよ、前知事がバリバリの親中。
奈良県広報誌 第4回『習近平 中国国家主席』
荒井元運輸省官僚・海上保安庁長官・知事
10月24日、習近平中国国家主席が、中国共産党第十九回全国代表大会において2期目5年間の人事を決められました。中国国家主席の任期は1期5年間、通常は2期で勇退されるのが、5年後3期目に入るかどうか大きな話題になっています。
中国の国家主席とはどのような存在なのでしょうか。
習近平国家主席には2度直接お目にかかったことがあります。2回とも二階自民党幹事長のお誘いで中国へ行った時です。2回とも演説されるのを近くでお聴きしましたが、低くよく通る声でお話しされ、何とも言えないどっしりした貫禄を感じました。
どっちかってゆーと、、、
人民日報海外版日本月刊 2015/7/23 本年5月、荒井正吾奈良県知事は自民党の二階俊博総務会長が主宰された観光関係者ら約3000人の訪中団に加わり、トップセールスで奈良をアピールした。先頃、日中間の観光交流、若者交流の重要性などについて、奈良県日中友好協会の名誉会長でもある荒井知事に話をお聞きした。
すぐにバレることなのに、よくやるな~!
@@maplechiffon
前知事の方が地元の事を考えてるのは変わらんね
雇用を生み出そうとしてる
メガソーラーは必要人員少ない
@@ゲルコマ 奈良県、県有地の大規模太陽光によるグリーン水素プロジェクトを開始
奈良県は2024年1月24日、県有地に大規模な太陽光発電設備を新設し、発電した電気で水素を製造する新たなプロジェクトの概略を発表しました。県の脱炭素目標を達成するだけでなく、産業振興や防災の拠点としても役立てる考えです。
地元への話し合いでオマエらの許可は不要なんて言われたら…臨戦態勢になるよな〜
ダメだな山下
見下しすぎ
維新の馬場も 言ってたよ 能登の復興よりも万博が優先だって😡😡
太陽光は中国との利権でしょ?廃棄の際、維持費はどうすんの?設置業者と政治家、中国が利するだけで負担は日本市民。
陰謀論とか好きそう😂
@@makotktjm7418
地方の中国人土地買収問題も、原野商法の陰謀論だと言ってた奴ら最近静かな。
お前みたいなヤツ。
@@3度目のホールインワン うんだからソーラー=中国人土地買収にするのが陰謀論だっつってんのw
そんな事言ってたら再エネ導入全然進まねえよw😂
中共の幕開けぜよ!
維新の流れが大阪から奈良にまで広まっているということか、、、
事実を知らんのやな
安値で土地買い漁ってるのも太陽光業者も元をたどればほとんど中韓企業やで。
だから維新はやめとけって
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
未来の子供達が大人になった時ソーラーはちょうどゴミの山になるね。
産業廃棄物になる。爺さん達の言う通りです。
20年すれば産廃です。今の買い取り価格だと中国製しか元は取れんでしょうね。
絶対に自治会と自治会長は正しかった。逆もあるんだね、すまん😄。
マジギレしているところが実に宜しい。地元にもこういう人達が居るのかなと思う。それにしても、えらい数の根性座った爺っちゃん達だ😄。
選挙でも討論会等でも行く前に、全員、寺や神社に行って心を清めてから、反省点や結果等を踏まえてよく考えて行った方がいいかな?。それじゃ案件が全く出てこないじゃないかとなるが、切迫して迫られていないという事。それなら元々の自然に返した方が良い。
ただなぁ…このジジババも今後の日本に無関係である意味不燃物なんだよな…
構図がどーにも
"安芸高田市"に似てんのよね…
ガンコな高齢者と若者の対立
奈良県民さんやばいの知事にしましたな 兵庫も奈良もだめや
大阪も。親中派維新は恐ろしい❗️通名が全ての悪の根元で最低限日本人の政治家で無いといけないですね😃
勿論 大阪も
強引で県民の声など聞かないのは 維新の知事あるある。
長崎は維新知事になりました。大規模ソーラーパネルあっちもこっちも設置予定になりました。。悲しい
中国産のメガソーラーにするから電気代が上がるのだそうでこれからも上がり続けるみたい😢
日本のことは日本で出来ることがいいのに、日本のこと考える議員を選ばないから衰退してく😢
サイテー知事。リコールするべき。奈良は古墳の周りにもソーラーパネルを敷き詰めている。
それ民間人のソーラーだぞ
名誉毀損になるから消してほうがいいよ
奈良市と相談して決めた管理方法だし。
@@hot_spring_2000 民間人が自分の敷地に太陽光パネル並べて何か悪いのか?サイテー・リコールと並べて表記してるんだから問題だろ。
@@maplechiffon動画内容にある問題と全く同じ思考の人が必死になっててわかりやすすぎるw
@@ghost_love_score いやいや、古墳の持ち主は親からの遺産を引き継いだ民間人よ?
奈良県民の皆様。メガソーラー中止して下さい。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
@@まるたんまるこ防災拠点を作るのが間違いと考えるか、1000億が高いと考えるかで対応は変わるだろ?
防災拠点など必要ない、ヘリポートで充分ってのが知事の意見だと思うが、それじゃ非難は出来ない。
1000億が高いから、これとこれを外して安くしましょう、って案なら住民も反対しないと思う。
だまし討ちみたいな手法だな。合意の計画とは別物になるわけだから新たに合意を得るべきだろう
それがフツーの感覚ですよね😅
これは計画的犯行!
騙し討ち!いつもの手!
廃棄の責任は誰が持つの?
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
1000億円て公共事業としては高くないよ。大阪万博の広域公共事業費は9兆7000億円ですから。維新の会としては完全に矛盾してるのよね。
奈良県のため日本のためにこのような暴挙を許してはダメだ❗️徹底的反旗を翻すべき。
住民を無視したとんでもねえ独裁知事だな。利権ジャブジャブでしょ?
正しい答えだね。地元住民を無視して勝手に考えているだけ、議論するだけ無駄😑。
@@ToranomonLiving
同じ穴の狢、メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えた知らんけど近畿他方の壊滅案件、更に悪くなっている🤣。
中国共産党より利権ズブズブの方が遥かにマシ
@@アーミーバタリアン
ソーラーで水素燃料作ったら何が駄目なの???
こーゆー事を徐々にやってかないとカーボンニュートラルは達成できないんじゃない?
因みに「太陽光 CO2 ペイバックタイム」と検索しよう。
するとソーラーの製造、廃棄で発生するCO2は2年程で回収出来るし、年々短くなってるらしいよ。
俺は太陽光事業者だ。
太陽光に関する色んな疑問待ってるぜ😊
計画の見直しを公約に掲げて当選したのに、住民を無視しているとは、ちょっと何を言ってるか分からない。
旧計画推進派が、選挙で負けて悪あがきをしているようにしか見えない。マスゴミは旧計画派だったのでしょうね。
え!公約に何てしてないでしょ
自治会長さんが真っ当な方でよかった
災害時メガソーラーで発電したバッテリーをヘリで被災地に運ぶとか、言い訳が見苦しい。
どこの行政がそんな事すんねん。
今さら環境破壊をするだけとバレたメガソーラーと言い出すのだから、メガソーラーの事業者に一席設けられた県の官僚なりにエコですよ、SDGですよと提案されたんですよ。
そもそも災害時にそのメガソーラーが無事だという保証はない。
奈良県民です。
バッテリーを運ぶより、ディーゼル発電機を運んだ方が仕事が早い❗️
このアホ知事は、直流と交流の違いも知らんのか?😂🍀
奈良県民です。
バッテリーを運ぶよりも、ディーゼル発電機を運ぶ方が仕事が早い❗️
このアフォ知事は、直流と交流の違いも知らんのか❓😂🍀
災害時に滑走路が無事だという保証もない。
やられたな
奈良県
早くリコールした方がいいんじゃない?
これは一致団結して訴訟やらんと駄目
九州もメガソーラーで大変な事になっています。自然豊かな美しい景観が、ギラギラしたソーラーパネルで汚されて行ってる。
それだけじゃないんですよね……
メガソーラーの付近は気温が上昇して、日本でも家の中の温度が50度を超えることあるらしいです
だから滑走路の所に作るんだろう
山を削ってメガソーラーを置くわけじゃないし良いと思うけどね
悪魔に魂売ったなこの知事
裏に上海電力。
此が維新の本性ですよ‼️
中国に魂売った ってこの知事、朝日だろ?維新は立憲と
同じか?
以前は維新は自民党に代わりうる政党と思っていたが、最近の行動をみていると、中国とつるんでいる政党にしか
見えなくなってしまった。
中国🇨🇳
メガソーラーが負の遺産になりかねないのに凄い知事だな
ほんこれ
滑走路は空き地にしかならんがメガソーラーは大量の廃棄物を残すからな
要るか要らんかわからんって軍隊とか保険とか防災全般否定してるのホンマ草
荒井のバスステーションが既に負の遺産になっていてだな
補助金も無くなってるし運営企業も儲からん、儲けるのは建設業者だけやな。
いやソーラーは地元に農業や雇用や自然エネルギー、人の交流、環境教育など様々な価値を生み出しますよ。
原子力などより遥かにレジリエントで安全で環境調和的ですよ。しかも、太陽光は経済的です。
能登地震でソーラパネルがぐちゃぐちゃになってたのだが。。。大規模災害に備えるための場所に、大規模災害で被害ありそうなソーラパネルを設置するセンスがヤバすぎる。。。法令以前の問題かと。
このことフェイスブックで山下知事に直接言いました。
反論も何もせず、その日のうちに友だち外してきはりましたわ。
@@尾藤昭夫さん
GJ👍
だけど、何も考えてへんていうか、小物感マシマシやね〜。😂
by 奈良県民🍀
宮崎県のメガソーラーの実態を知るべき。
大自然の大規模破壊は悲惨。又10年後の産業廃棄物は如何処理するのか?不明。
奈良県のソーラー知事はヤバイ!奈良県民は間違った選択をした様だ。リコールした方がよいが出来ないなら次期知事選では木下を落選させるべき。
同意❢宮崎県民です😮
@@コトダマなでしこ
河野太郎と松下新平の仕業か?
メガソーラーのメリットしか説明が無いようですが…… デメリットもしっかり説明が必要と思います。 ソーラーパネルの寿命にしても何十年もなかったと思いましたが。 更に景観は極端に悪くなり、昼間は太陽の光が反射し異様な光景が現れると思います。 ソーラーパネルの設置業者が儲かるだけじゃないでしょうか………
賦課金が流れ、お礼に未災留、危機感を持ちましょう。
反対派のデメリットの説明が無理筋だったけどね、一般家庭の屋根に設置する分を排除してさらに山肌に施工した事例ばかりを主張する。
パネルばっかり注目されるけど、電力を変換するパワーコンディショナーも寿命があるからね。メンテもしないといけないしな。
@@ささきさとし-q5sなんでもメンテナンスは必要はじゃね?
パネル30年はもつぞ
どう言う理由で素晴らしい案だと思っているのか。
自分の懐が潤うからかな。
維新の会は中共ビジネスで利権獲得、大儲け、大阪万博、橋下徹の上海電力、、。みれば明白。
中国とズブズブの維新からの指示でしょうかね?
橋下さんのように超VIP待遇を受けたくて、かぐや姫のある上海視察を楽しみにチャイナパネルを大量購入させようとしているのかも?
この人は退職金一億円以上を放棄している人ですよ。
メガソーラーはガチでやめとけ
じゃあ原発?
太陽光パネルだけじゃなくて水素ステーション併設の計画だよ
ほんとそうソーラーはろくな事ない
@@dahlia5140
ヤマトがイスカンダルから帰るまで待て
維新は、ガチでやめとけ
阿蘇に行きました
緑の草原、山を覆う
メガソーラとてつもなく
広大です。 国立公園内じゃないですか?
森林環境税てなんなんですか?
緑の山、草原もとに
戻して下さい。
皆さんも機会がありましたらご覧ください。💢
真っ黒い金属の山って感じで異様でしたね。
自分は熊本出身なので、あの光景を見ると怒りの感情が湧きます。
あそこは国立公園ではないです。
国立公園内だったら開発行為は到底認められないよ
北陸の大震災で、ソーラーバッテリーがどんな惨事を招いているのか知らないのか?
ソーラー施工業者です。絶対にやめとけ!土地を荒らすな
中国の電力一帯一路に協力したら中国移民が増える。電力インフラを握られてしまう。
日本人の駄目な所。20年後ゴミの処理どうしますかは質問しましたか?中国企業のソーラーパネル?
山林の木って翌年にはすぐに生えてきますがソーラーを設置した場合どうするのですか?
もっともっと発信してください。ソーラー施工業者の投稿は説得力が有ります。
出来れば具体的🙏
@@ポピー-k9e防草シートを設置しますよ
維新の本性だよね。勉強になります。
知事上から目線過ぎる
やはり山下知事は中国の手先だと言うことがハッキリした
奈良県の皆さん絶対にメガソーラーを阻止しましょう!
大阪府も維新が牛耳るようになってやりたい放題、万博の事など80%の国民は関心も無いし期待もしていない、借金をこさえているだけで終わるよう。上海電力と維新の関係に左派マスコミが喰いつかないのが不思議だなぁ
亀井静香もメガソーラーの会社を立ち上げ手先です!皆さん気をつけましょう‼️
色々と何かあってもおかしくない。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
@@まるたんまるこ事前説明がない。良い事なら何故最初から言わないのか?
その知事の裏を調べた方がいいよ。(どこかの国の裏が入っている可能性はないのか)
河野太郎が入り込んでますよ。
法律が無いことは、何でもありか。間違いなく産業廃棄物になる。人選を間違えると、大変なことになるな
高市大臣が推していた方に投票していれば、こんなことにはなってないって事、でしょ?
そうです!
そうです。安倍晋三様がいらっしゃったらこんな日本になってなかった。
で請け負う企業名は?
国籍は?
ほんそれ
このメガソーラーには亀井静香が加担している事がわかった!
亀井静香はMJSソーラーの代表取締役会長で埼玉県本庄市のゴルフ場跡地(81ヘクタール)と、奈良県五條市の養鶏場跡地(2ヘクタール)も取得している。本庄市には150億円を投じて14万8千枚のパネルを並べ、丹波市より大規模な40メガワットの太陽光発電所を建設する予定。
とんでもないやつだ。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
裏にそんな事あるんやね。どっちもどっちか。しかしご先祖様もパネルが並ぶ風景みたら嘆くだろ。歌によめない。
納品は中国、韓国メーカー、作業するのは、挑戦人の半島出身者だろー。‼️
絶対利権だろこれ。ソーラーの説明がおかしいだろ。
流通会社がバッテリーの飛行機での輸送を拒否しているのに、フル充電したバッテリーをヘリコプターで運ばせるなんて苦し紛れに言っていますね!! まして、バッテリーも安いからと発火や爆発する事で定評のチャイナ製をチャイナパネルとセットで購入するんでしょうから、酷いもんですね!!
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
維新だったら絶対に中国企業絡んでる。
@@真実は一つ-h3h 0:38 いやいや避難所運営できるレベルの満充電済み大規模バッテリーを陸送じゃなく空輸とかそんな寝言言うやついるわけないだろ!って思ったら本当に言っててワロタw
委託先は抽選でしょうが、情報開示させてしっかり見張っといたほうがいいですね!
絶対ソーラーは止めろ
やめた方が良い。
日本の美しい大自然を破壊するメガソーラーは禁止すべき。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
必要ないなら県民側に売り戻すなりすればいいだろ?
やはり維新ってやばい団体なんじゃねーの?
30億円以上で売った市民側が買い戻せば、全て解決するけど、買い戻さないのでは?
あからさま過ぎて何も言えない。どんだけ中国とズブズブなんだよ維新。
上海維新の会😊
進次郎、小池もだから
超党派の国を売る勢力です。
これでメガソーラーが頓挫したらしたでcやk企業に売るパターン。
維新の飼い主が中国ということか。れいわで言う北朝鮮と同じように。
@@がちゃこ-l9t
上手い。
奈良県にも川勝知事みたいな中国共産党知事がいたんですね❗️
メガソーラーの設置場所は当然人の交流もなく雇用も生まれない死んだ土地になってしまう
水素ステーション併設やで
其処に住んでいた小動物、イノシシ、サル、タヌキ、イタチ等は奥に追いやられ熊と餌の奪い合いを始めます
@@ちゅう助-e8v 予定地はゴルフ場で2023年春まで営業してたぞ。
維新なんか知事にするから、こんな事になる🎉
元弁護士の親分はどうした?。
大阪も万博から色々とおかしくなってますよ😢
たまには年寄りの意見を聞けって事だ。
@@AA-ws1cw
破綻しても報道では大成功と言うんだよね。
山下だけは当選させちゃダメだったんだ。
初めからわかってたのに。
1:58 住民の意見に対して知事の返答が全く説明になっていないどころか感情を逆撫でするような発言。言語道断だ。住民は即刻リコールすべき。
日本のものじゃない可能性も大きい。
こういう知事にこそ週刊誌はりついて悪事をさらけだせばいい。
逆なんだよな、山下弁護士が張り付いて奈良の違法支出が最高裁違法判決でてるんだよ。マスコミはアリバイ報道のみ。空港用地の買収もかなりあやしい。
奈良の政治の悪事を白日のもとに晒したのは山下弁護士の方なんだよなぁ
芸能人の不倫ほど売上が上がらないのならやらないんじゃないすか笑
やるわけない
メディアも中国のお仲間だから
@@maplechiffon
山下がやった事じゃ無いし、コイツや維新自体が利権集団なんやって知らんのか?
4:43 「必要な分だけ発電するのではなく、どんどん発電すればいい」
4:50 「要るか要らないか分からない公共地事業にじゃぶじゃぶと大規模なお金を使い未来に負の遺産を残すよりも・・・」
要らない電気を発電をするために不安定で後々処理に困るメガソーラー施設を建設するって言ってることが矛盾しすぎていませんかね。
これは絶対に許しちゃダメな案件
ソーラーはマジでやめとけ。過去が証明してる
維新の知事はみんなヤバいな。
タイトル見てそうかと思ったけど、やっぱり維新か。
ソーラー利権ですね。
ペロブスカイト型太陽電池が 良すぎたのか
焦ってるのか?(´・ω・`)
やっぱ維新なんだね。なんだかんだ維新って実はヤバいよね
メガソーラーこそ負の遺産や
維新は利権政党(笑)
地元の意思を無視して立案してないって言いながら、地元住民の同意は必要無いって言い切るの凄いな
地元で堤防の決壊があった時、ソーラーパネルが発火しました。災害時には手が回らず泣きっ面に蜂とはホントに酷い目に会いました。処分にも引き取り業者もおらず汚泥のなか二重被害に遭い最悪です。他の人にはこんな目に遭ってほしくないです。
山を切り崩し自然を破壊してメガソーラーを設置するのに、「次世代の環境にやさしい」という意味不明な理屈。
動画の最後の方で県知事が「未来の子供達のために〜」とか
よくそんな事が言えるわ
逆に決めた奴が全て払えよと思うよ。
@@アーミーバタリアン
それであれば、反対するやつは出ていけですかね。
また、議員全員で否決すれば廃案になるだろうね😄。
メガソーラーな時点で唾棄すべき案だよ、この知事は幾ら金積まれたんだろうな?
維新みたいですからね。
賄賂があったと思いますよね。
奈良県、官民連携で関西最大規模のメガソーラー建設
太陽光電力で水素を製造、蓄電池併設で災害時の電源に
報道の仕方でこうも変わる
@@maplechiffon 地元民ガン無視で計画を進めメガソーラーって負の遺産代表みたいなものを作る予定
民意もクソもないね
言ったまんまか、植林か農耕地にしといた方がましだね🤣。
逆だよ、前知事が36億を払ったんだよ
気が付いた時には上海電力のメガソーラーが大量に設置されていた、ってことにならないといいですね。
これは大問題!
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
住民頑張れ!阻止してくれ!
奈良県民は維新の知事を選んだことが大間違いでしたね。
自民党本部の責任がより重大です。
そう、維新は自民党の悪いとこを皆持っている。
石川県の知事も維新😤前の年には地元に居ないでプロレスしていた😮「元気でイイ」と支持者達😨今年は居ない時に新年早々大災害😰💦
元気な知事がボランティアよりだいぶ遅れて災害地に馳せ参じ😮😨💦🆖❌❌
全く同感!
知事選前にメガソーラーの話は無かった。
維新の木下知事は狡い
騙すのが維新の常套手段です。大阪府民が万博で酷い目に合っています
どうみても利権
どいつもこいつも‼️ゼニガメソーラー🤛
これからは 維新の党には 投票しないで!!
発案や提案はよし、仮に内容が良いものだとしても、「俺の考えが一番正しいんだ、もう県が買った土地なんだし黙って言う事聞け」という人を誰が信用するのか。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
メガソーラーの対案出せって動画の中で知事が言ってるよ?
こんなに利権ズブズブなのが分かりやすいのも珍しい。
大震災のときにソーラーパネルなんて使えないどころか、火災の原因にもなるでしょ。
防災と逆のことやってんじゃん。
「防災用」と言えば、ゴリ押せると思っているのだろう。
これ、関係している企業や人を、徹底的に追求してほしい。
徳をする人がいなければ、住民の反感を買ってでもやる意味がないから。
「防災」空港とゴリ押した前知事
断線していても光が当たると勝手に発電し始めるため、危険なので近寄らないでくださいってメーカーが警告だししてましたね
あと、ソーラーパネルの向きとか数によっては、近隣に住宅がある場合は、室内温度上昇や、ソーラーパネルに反射する日光が「まぶしくてたまらない」といった原因になりかねないとも聞いたことがあります。
欧州等は確かに脱原発や再生可能エネルギーの普及が進んでいますが、日本は欧州より総じて気候条件が厳しく、欧州と違って国同士の電気の融通(輸出入)も無理ということも、念頭に置かねばならないでしょうね。
メガソーラーばかりに文句言ってるけど、2000メートル級の滑走路には何も疑問を持たないのですか?2000メートル級滑走路って佐賀空港と同じ長さですよw防災拠点とは言ってるけど、関空、伊丹、神戸の3つの主要空港が有る近畿圏に新たに空港を作るのと同じですよwしかも、平時には基本的に利用することの無い空港。防災目的としてはオーバースペック過ぎると思いませんか?総工費は700億円を余裕で超えますので、メガソーラーより余程利権が絡んでそうな案件ですが、これについては追求する必要は無いと思いますか?
@@黒守摩耶
2000メートル級の滑走路が建設可能な場所なので、ソーラーパネルを設置したとしても、迷惑のかかる様な位置に民家は無いでしょう。
使用済み核燃料が問題になってるのに、十年位しかもたない使用済みソーラーパネルの処分方法に対する議論がされないのがおかしい。
いるか要らないかわからない公共事業にじゃぶじゃぶと大規模なお金をつかうのではなく、いらないメガソーラーにじゃぶじゃぶ使うのですか。
それを大阪に言ってやれよ、知事さん
地元の意志を無視して政策を立案したつもりはありません
と
地元の同意や許認可を必要とする法令はありません
矛盾しすぎやろ
多分自分が何言ってるか理解できてないんやろねw
とにかく通ったら何でもいいって感じだから支離滅裂な発言になるんだよね
県知事、確か弁護士さんだよね~有能な弁護士だったのかは知らないけど、本当に弁護士だったの?と思う位支離滅裂な事言ってるの気付いて無い。
やっぱり維新の知事なんか誕生させたらあかんのよなぁ。
法律がないから勝手にやりますよなんて堂々と言っちゃう知事なんかろくなやつじゃないだろ笑
こいつら完全に天狗になってるよな…
この人、維新か。
ならばヤバイじゃん。
維新だったのか!
奈良県民の皆様、リコールです。県民の行動で土壌や環境、未来が救われます!頑張ってください🫡
ふるさとの野も山もメガソーラーだらけになって行くのが悲しい、奈良県南部の県民の悲願の防災拠点をなんとしても実現させましょう、皆の声を集めて❗️
任期後に処分が待ってるメガソーラとか無責任極まりない
まあ維新らしいやり方だな。先が思いやられる。😢
やっぱり維新はダメですね。
芋づる式に多重債務超過、壊滅的な借金地獄、連鎖倒産。ゆるキャラみたいな末路🙃。
在日の若手も全員○○だったし、ひろゆきも大ハズレだったし、適当に言った私の意見が正確無比で全て正しかった🙃。今頃は投資したのが全て不良債権になるから全員逃げ出す。
敢えて言うなら無い物を有る様に言う、水素燃料詐欺かな?。
大規模な太陽光パネルの設置の裏で、どれだけの利権が絡むのかを取材して報道してください。県知事の言い方も、かなりおかしい。
時代遅れも甚だしい知事だな
そのとうりこれは醜い皆経済産業省の見切り発車で大規なメガソーラー電気買い取り制度、これから廃棄処分するにも分別回収など難問山積の中どれだけ馬鹿な底辺知事呆れて物が言えない。
時代は、脱メガソーラーだよ。
やっぱ原発だよな。
水素ステーション内の太陽光で水素製造、ENEOSが商用初 2021年8月
2年半なら様子見として丁度いい時分では?
@@genjuro2009 時代は、地域のニーズにあった環境調和型のソーラーや水素ですよ。雇用、環境教育、EVとの連動、過疎地のモビリティ改善など色々な社会的な価値を生みますよ。原発にはこれはできません。
「そもそも本当に必要な施設だったんですか?」...これ後出しで言うたらアカンやつや、せめて仕切り直しからやで。
そもそもメガソーラーも不必要だと思いますよね。
なので完全に中止でオッケー
元々のゴルフ場の買取自体が闇の中
最後のシーンは議会で選挙演説?という様な雰囲気😅
@@オインク-t2l 完全中止しても自治会と奈良開発興行に渡った36億は返ってこないよ。あれ、自治会?
維新の知事を選んだ一部の奈良県民の責任。予想通りの展開
あー維新でしたかー
同感です。
自民党選んでも変わらない
維新の皮を被った共産やから最悪なやつ山下は。
維新を選んだのは“奈良県民”ではなく“奈良府民”ですから😰🌀
ソーラーパネル リサイクル料義務化
利権絡むとやることが早い早いw
それだけの規模維持費は今後どれくらいかかるのでしょうねー
設置、維持、廃品も議員お墨付きの大手企業かな?
維新か〜
維新は中国とズブズブだって若い奴も教えてやれよw
維新に投票すなって
地元の協力を反故にする決定。そらあ怒号が出るにきまっとる。知事あほか?
「地元の同意や許認可を必要とする法令はない」とか言ってしまえるほど、さらにあほか?
「大規模災害に備える整備計画で滑走路と場合によっては避難地」だろ?そのまま保全でいいのでは?
知事のリコール出かねない問題だと思うんだが。
無駄が大きすぎると分かっててそのままにするほうが行政として無責任なのでは?
滑走路・・・本当にいると思うか?整備に投入した以上のリターンが見込めるか?
6月に県議会で、同用地約62万2230平方メートル及び立木一切を対象に取得額36億3037万2694円とする予算が成立。取得先は奈良開発興業(株)と阪合部山林自治会(五條市)という。
ゴルフ場会社では売却するつもりはなかったようだが、地元自治会が合意し県議会で予算が通ったことにより、当社だけが反対するわけにはいかなかったようで、”苦渋の選択であった”と、同特信では報じている。
おやおや、話がおかしいぞ?
無駄がとかいうなら東京以外すべての地方が無駄だな(笑)
人の交流を活発化させることで実働人口を増やして地域を活性化させるための滑走路と説明してるのに日本語わかんねーの?
雇用と経済効果への対策だろ
メガソーラーで子供の雇用に繋がんのか?メガソーラーが飯食ったりお土産買ったり観光してくれんの?
あぁ〜、利権の音〜
にしても駄目だ
最後の綺麗事だけ
のたまっているその姿
どっかの公金チューチューする
団体と同じだわ
前のじーちゃん知事が、後継者の立候補を良しとせず再選を目指したので、保守票が二つに割れ、結果的にこんな知事が爆誕した。😭
やはり、人間は引き際が肝心ってこと。by奈良県民
実質、前の爺ちゃん知事が山下を後継者にしたようなものだ。
@@春児中本 さん
「棚からぼた餅」、「漁夫の利」、「トンビに油揚げをさらわれる」ですわ。😤🍀
土地を買い上げた後に、当初の目的説明から変更するのは、詐欺やん。
住民に対する説明会で「県の指示に従ってください」まさにこれが彼の正体。言ってる事よりやってる事がその人の正体。
説明会と討論会を混同して無秩序に喋りまくる姿が奈良県民の正体か?
約束破ったことに対しての当然の反応を無秩序とか言う神経してるから反発買うのでは?
先に倫理を欠いた側が正すべき
@@U2rgnCZBC4prFVmK それを説明するための場で説明を遮ってる側が倫理を説いてもなぁ・・・
@@dahlia5140 では、その討論会やらは実施されているのでしょうか?
@@U2rgnCZBC4prFVmK 倫理的な話で言うなら、この土地を奈良県が購入する時に、元の地権者にどの様に説明し、売却に合意したかでしょうね。このニュースではそれが反故また話が違うから「まずは」倫理的に問題となっているのでしょう、当然そのその先には奈良県の目的のメガソーラー建設に納得していないからでしょうけど。また法的に以上の事がどう関わるかは私は詳しく無いのでコメントは致しません。
大阪維新やでコイツ
維新は上海電力の代理店だからなwww
納得した
あっ…(察し
選挙で公約に掲げて当選したのに、旧利権絡みが地元や住民を騙って騒いでいるだけでしょ?
あと、この市長は退職金の1億4千万円を放棄している人だよ。
ヘリポートへの縮小自体は分かるけど、余った土地にソーラーパネルって必要なの?ソーラーパネルは限定的な使用や、10年程度毎の大きなメンテナンスや費用など、不要なものへ税金を使うことには変わらない気がするが。使わなくなった土地の有効活用には到底見えない。何か胡散臭いものが裏にあるような。
賄賂があったんじゃないのでしょうか?
令和四年2022年6月に県議会(前知事時代)、同用地約62万2230平方メートル及び立木一切を対象に *取得額36億3037万2694円* とする予算が成立。取得先は奈良開発興業(株)(大阪市浪速区 )と阪合部山林自治会(五條市)という。
ゴルフ場会社では売却するつもりはなかったようだが、地元自治会が合意し県議会で予算が通ったことにより、当社だけが反対するわけにはいかなかったようで、”苦渋の選択であった”と、同特信では報じている。
奈良市でも評価額の3倍の価格で用地取得して最高裁違法判決でてる。その裁判にも関わっていたのが現知事の山下弁護士です。
ソーラーパネルの耐久性や蓄電池の大規模火災考えたら恐ろしく危険なこと。Evの蓄電池さえ火災が多発して中国では破棄された車が大量に捨てられている。防衛上も危険だ。
蓄電池をヘリコプターで避難所に届ける?
雑すぎない?
発電機も動かせない追い込まれた状態で水や食料、毛布などは十分にあって、ただ電気がない状態って発生しますかね。
そんなもんに無駄な予算を使うのをやめて、避難所に発電機を買ったほうが安くて確実じゃないですかね。
ソーラパネルって能登地震のとき自衛隊が感電するするかもしれないからって動けなくなってたのがつい最近にあったのに置く理由はなんなんでしょう??
自分の住んでる場所も最近すごく増えてる、ほんとパネル見るだけで地震が起きた時が不安になる。畑の土壌汚染大丈夫かな?火災大丈夫かな?津波で流れてきたらどうしよう、触ったら危険だし個人で回収作業も出来ない‥このデメリット以上のメリットって何なんですか??
バッテリーは、発火しやすいので宅配便は航空便での配達を断っているような状態なのに、満充電したバッテリーをヘリコプターで運ばせるなんて正気の沙汰ではないな!!
チャイナパネルとセットで発火しやすいチャイナバッテリーを買うつもりなんだろう維新の知事なんだから(# ゚Д゚)
景観が台無しになるぞ。
奈良県は、景観が、大事日本の宝です。🎉
日本国民のみなさん!維新の知事はやばい!
日本破壊の会。本質は日本解体。
地区住民の意思を聞き上げない、書いていないから必要無い、そんな発言は知事として恥ずべき発言、メガソーラーよりも効果的な処方はいくらでも有る中でソーラーに拘るのは・・・?
もと奈良県民なのでこの方には辞めて貰いたい。
県知事の詐欺
どっかの知事と違うな、バカッター知事😄。
滑走路に720億円かけるのもなぁ
@@naon4665
メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えたか知らんけど近畿他方壊滅案件🤣。会長と自治会は正しかった。
@@naon4665
メガソーラーで水素燃料を造る気だとさ、誰が考えた知らんけど近畿他方の壊滅案件🤣。
@@アーミーバタリアン 確かに水素製造拠点作る予定みたいだが、それは効率大丈夫なのか説明してほしい所
メガソーラーはろくなことがない。維持費かかるし。景観わるくなるし、防災の観点からしても良くない。
だから維新は駄目だって言ってるじゃん。いい加減気づけ。奈良県民
選挙前にちゃんと調べろよって話(笑)
@@difference6680
大体選挙後に馬脚を現す。
次の選挙迄我慢するしか無いだろう!
確かに維新はダメだ。
ハニトラマネトラ上海橋下を見たら分かる。
コイツ媚中維新なのね、なっとく
奈良県民は維新に騙されたと言う事,狡い維新の木下!
県民の言う事いかず暴走するならリコールすべき!
マスメディアやサヨクが「自民以外にしてみよう」みたいなあほくさい煽動をして、乗っかる馬鹿が後を絶たないからね・・・
奈良県知事は伊佐市のメガソーラー火災の報道を見てどう思ってるんですかね??
計画の変更で旧地権者が怒るのはまあまあありますね。
そこに「人がくる」とか「若返る」と思って協力したのにパネル貼られたら、そりゃガッカリするわ。
あのパネルを見ると、がっかりどころか殺意が湧きます。
維新の立候補者に投票するから、こうなります。山下真・奈良県知事は維新の政治家です。
維新は大阪・関西万博の開催と同様に、住民の生活よりも、財界・経済界などと手を組み、利権政治を行なっているのです。
その用地、元々ゴルフ場で36億払ってるからなぁ
奈良市の用地買収も標準価格の3倍ほど高くて裁判になってたよ。
さすが維新ですよね🤔やりたい放題‼️
要らない。
知事と維新による理屈なしのメガソーラー推進がなんだか怖いわ。バックにとんでもないのが居そう。
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。住民の一部は建設業者からキックバック。そら知事も怒るよね。
この問題にコメントしたら、削除されまくりました。それでこの問題は実際にやばいのが分かりました。